実習実施者のVOICES
外国人を雇用して
実習実施者 代表取締役 T社長様
(シーリング防水施工作業)
外国人技能実習生制度を始める上で国選びが重要かと思いますが、弊社が条件にしたのが「仏教国」であること。カンボジア人たちは勤勉で働き者、とても家族思いで感謝と奉仕の心を持ち合わせた素晴らしい人々です。生活習慣はもちろん国によって異なりますが、宗教観が同じだと価値観の共有が可能になります。遠い異国で親元を離れて働いていると、苦しい時が幾度もあると思いますが、自分の為ではなく、大切な誰かの為に頑張っている人たちは困難もきっちり乗り越えます。私は、実習生を面接する時に「笑顔が素敵な人」を選んでいます。彼らが見せるスマイルには利他の精神が溢れています。どうか、実習生と働くことを検討されている皆様が、私たちと同じく素晴らしい人材と出会えますように!
実習実施者 生活指導員 S様
(表装 壁装作業)
当社は内装仕上工事を行う企業で、主にゼネコンの一次下請けを行っています。主にクロス施工の技能実習を目的として、カンボジアから実習生2名を迎え、丁度1年経過しました。この1年を振り返ってみると、出社したばかりの時は言葉の問題や生活習慣の違いで意思疎通が難しかった点もあります。ただ、仲介してくださった組合の方のフォローもあり、想像していたよりもトラブルは少なかったです。当社では、社員の下で技術を学ぶ他、協力業者の方に指導していただくこともあります。言葉の問題等もあり、当初協力的でなかった方も、彼等の仕事に対する真摯な態度に熱心に指導してくださり、会社との関係性も向上したように思えます。
事務処理等、日本人を雇用するよりも煩雑な点もありますが、社内の体制を整えることによって十分に効果を上げることができると考えます。最後に、彼等に対して感じたことは、これは難しいだろと思ったことが簡単にできたり、逆に、これは簡単だろうと思ったことがうまくできなかったりすることがあります。思い込みに陥らず、何が難しくてどうしてできなかったかを丁寧に聴き指導することが大切だと感じました。今後も継続して、同じ会社の仲間としての関係性を築いていきたいと思います。
実習実施者 代表取締役 I社長様
(牛豚食肉加工処理 牛豚部分肉製造作業)
弊社は、関西で食肉加工業を営んでおります。カンボジアは現在も発展途上国で貧困の差が激しい国です。その中で、日本に来て技術を学び自国の経済発展に挑戦したいというカンボジア人がいることを知って弊社でも役立てることはないかという気持ちになり外国人技能実習生の受け入れを決断しました。実際、実習生として来てもらって、彼らは母国の家族をとても大切にしていて、とても真面目に実習に取り組んでくれて日本人社員もいい刺激を与えてくれています。外国人ということで言語の壁はありますが、グローバル経済交流協同組合さんのサポートのおかげでいろいろ乗り越えられています。彼らは3年ないし5年で実習を終えて帰国してしまいますが、日本での経験を母国で活かせるようこれからもお互いに頑張っていこうと思っています。